› ぽちのパチ釣り日記 › 2010年08月16日

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月16日

初挑戦のホームページ制作!



今日は盆休み中のポチの挑戦についてちょっとだけ語らせてください。今、人生を半分くらい終え「第2の人生?」に向かって更なるステップアップをするために「ITスキルアップ講座」の学校に通っています。これが、なかなか面白い!前から興味があったこともあり、毎日、学校に行くのが楽しくて、楽しくて!

ポチは「パソコン」を始めたのが約5年前の冬でした。その3年くらい前に、ちょっとした意見の食い違いで会社を退任することになります。その頃はすごく羽振りが良かったので「夜の街を豪遊?」とまではいきませんが、ほぼ毎日、夜の繁華街に出向いて朝帰りしていました。

そんで、昼頃に目が覚めて「パチンコ屋さん」に音楽を聴きに(笑)行ってました。不思議なもので、お金に余裕があるときはギャンブルは大勝することが多く、そのお金で「またまた、夜の街へ」そんな毎日を過ごしていました。しかし、ある日のことポチに転機が現れます。

その日もいつもと変わらない日々をおくるはずでした。パチ屋を22時ころに出て「夜の街へ」飲んで、飲んで、飲んで・・・・・。「・・・・・」で、朝、目が覚めるとなんでか警察の人間が10数人目の前に・・・「なんで?」ここでは詳しいことは書けませんが「なにやらへんな事件に遭遇してハメられた」みたいで、緊急逮捕されました。その後の処理は大変なものがあり、相当の金員を使いました。

そして、お日さまの下に出た時には、かなりあった貯えがほぼ、空っぽの状態でした。さみしいものです。しかし、楽天家のポチは終わったことはしょうがないと自分に言い聞かせました。そのころに、今まで目にすらとまったことのなかったパソコンに意識が動いたのです。

パソコンを始めるきっかけは、男性特有?のものでハレンチ動画を見るために?買いました。操作を覚えるのは大変でしたが、楽しみがあるので寝る暇もなくパソコンの前で自己流のやりかたで操作を覚えていきました。でもでも、それはあくまでも「邪道」なやり方なのである程度の領域からは先が見えない状況に追い込まれました。

時代は、今やパソコンなしでは何もできないと言っていいような流れが来ています。この波をいかに掴むかが今後の人生を楽しく生きていけるかの、きっかけになりそうです。そんなことを考えた時にパソコン学校にいって「基本からやり直そう」と思ったわけです。

なんやかんや言っても基本が出来ていないと応用的な領域に入ったとき「迷子になる」ことが多いのは経験的に知っています。ちょっとくらい遠回りをしても、これは大切なことなので押さえておきたいものですね。

こんなきっかけで、今は学生をやってます。そこで最近ホームページの制作を習っていて、盆前に一通り「ホームページのいろは」を教えてもらいました。そこで、前から友人に頼まれていた。サイトを作ってみることにしたのです。はじめは1日もあればできるだろうと思っていましたが世の中そんなに甘くないですね。

結局、連休中の1日を除いた3日間「夜中まで」家から一歩も外出しないでやり続けました。「ちかれた~」なんとか連休中に9割かた出来上がったのでアップしてみました。初めての作品としては「上出来」ではないかと自己満足しています。(笑)まだまだ、書き足さないといけない部分とか沢山ありそうですが、今の時点では満足しています。

スピリチュアル カウンセリング RIMISA テラパッドとCSSを駆使して作ったポチの初作品です。見てね^^

今日は、ご褒美に「パチンコ」でも打って帰ろうかなぁ。それとも、調子に乗って「次の作品」でも作ってみようか?そんなこんなでパソコン三昧の連休でした。

おわり^^
  


Posted by Pochi at 14:11Comments(0)Webサイト作成